英語×プログラミング

よしすけブログ

英語

【英語】洋雑誌『TIME』でリーディング学習【活用方法を解説】

投稿日:

TIME

こんにちは、よしすけです。

ここ最近、英語学習に取り組んでいて、
先日、英検1級の試験を受けて来ました。(1次試験のみ合格)

僕は、英検の勉強の期間中、洋雑誌『TIME』を定期購読していたので、
今回の記事では『TIME』を使った英語学習方法について紹介します。

「『TIME』ってどんな雑誌なの?」
「『TIME』でどうやって勉強すれば良いの?」

こういったギモンにお答えします。

全世界で読まれる有名紙

TIME紙がどんな雑誌なのかを簡単にご紹介。

1923年創刊
200カ国、2000万人に読まれる

創刊が約100年前と歴史は古く、
世界中で読まれている、権威ある週刊ニュース雑誌です。

日本の英語学習者の間では、
この『TIME』は、『The Economist』と共に、しばしば話題になります。

例えば、以下のような感じ。

『TIME』は英語学習のゴールである

なぜ、ゴールと言われているのかというと、
「難易度が高いから」です。

レベル的には、
『TIME』がスラスラ読めれば、英検1級のリーディング問題は楽勝
ぐらいの感覚です。

内容は様々

TIMEが取り上げる記事は、多様なジャンルがあり、
政治、経済、環境問題から、医療、スポーツに至るまで、多岐に渡ります。

と言いつつ、一番多いのは、政治系の記事で、
2019年だと、トランプ大統領が、頻繁に取り上げられていました。

米国発の雑誌なので、米国内のニュースが多いのはもちろんのこと、
中南米のニュースなども、しばしば取り上げられます。

なので、日本であまり報じられない情報もキャッチできます。

日本国内で報じられたニュースが、また違った角度から記事にされていたりすることもあるので、
「日本発のニュースしか見ていない」人にとっては、良い勉強になるかもしれません。

オススメの読み方

TIME誌を読む時に心がけておきたいのは、

完璧を目指さないこと

です。

理由は、

分量が多い
難易度が高い

からです。

分量は、
1冊あたり約50ページほどあります。

週刊誌ということを考えると、1週間で全て読もうと思ったら、
1日はあたり7ページ(広告など含む)のペースで読む必要があります。

これは、慣れていない人にとっては、かなりしんどいと思います。

なので、自分が興味のある記事だけ読むようにした方が、長続きすると思います。

難易度が高いというのは、最初の方にも書きましたが、
英検1級のリーディングの問題くらいです。

文章の構造自体は、それほど難しくはないのですが、
単語・イディオムのレベルが高く、
英検1級の語彙問題で登場するような単語も、よく登場します。

このように、TIMEに出てくる表現のレベルは高いので、
「TIMEに登場する単語を全てマスターする!」
といった必要はないと思います。

ただ、分からない単語を調べないで読み進めていくと、
たまに、文章の意味が分からなくなることもあるかと思います。

そういう時は、辞書で単語の意味を調べればいいのですが、
僕がオススメするのは、

「パラグラフごとに辞書を引く」

という方法です。

この方法がオススメの理由は、以下の問題を解決できるからです。

分からない単語が出てくるたびに、辞書を引いていると時間がかかる
辞書を引くと、単語の意味を推測する力が養われない
辞書を引かずに読んでいくと、意味がわからなくなる

パラグラフごとにまとめて辞書を引くことで、時間短縮になります。

また、わからない単語が出てきても、すぐには調べないので、
単語の意味を推測しつつ、読むことができます。

さらに、パラグラフごとに辞書を引くことで、パラグラフ単位で文章の意味を捉えることができ、次のパラグラフにスムーズに進んでいけます。

以上、TIMEの読み方をまとめると、

TIMEを読む時は完璧を目指さないこと
分量も多いので、興味があるところを拾い読みすること
わからない単語はパラグラフごとに調べること

以上のことを心がけておけば、
挫折することなく、TIME誌を活用できるのではないかと思います。

【補足】定期購読がおトク

ここまで紹介していませんでしたが、
TIME誌のお値段は以下の通り。

980円/冊(税込)

これだけ見ると高く感じるかもですが、
定期購読することで、大幅に割引されます。

3ヶ月プラン:400円/冊(税込)
6ヶ月プラン:365円/冊(税込)
12ヶ月プラン:345円/冊(税込)

期間が長いほど、割引率が高くなります。

「いきなり購読」は少しハードルが高い方は、
一度本屋さんなどで、立ち読みしてみて、
そこから、購読するかしないかを決めると良いと思います。

おわりに

今回の記事では、 有名雑誌『TIME』を英語学習に活用する方法を紹介しました。

難易度が高く、とっつきにくい印象があるかもですが、
これを読みこなせるようになれば、力がつくことは間違いないです。

リーディングで、ハイレベルな勉強をしたい方は、
ぜひ、『TIME』を英語学習に取り入れてみてください。

それでは、さようなら。

TIME

Time Asia [US] July 29 2019 (単号)

-英語
-, ,

Copyright© よしすけブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.