英語×プログラミング

よしすけブログ

英語

【英語】パラリンピックの競技名、英語で言えますか?【東京2020】

投稿日:

five rings

こんにちは、よしすけです。

日々、英語を勉強しつつ、学んだ内容をブログで発信しています。

英語を勉強する目的は人それぞれだと思いますが、
せっかく英語を学んだら、英語でコミニュケーションをとってみたいですよね。

2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催される予定で、
外国人観光客が増加することが予想されます。

本記事は、外国人とオリンピック・パラリンピックについて話すときに使えそうな「パラリンピックの競技名」をまとめてみました。

なお、「オリンピックの競技名」については過去の記事で書いてます。

オリンピックとパラリンピック共通で実施される競技については、下の記事の方が詳しいです。参考にどうぞ↓

本記事の内容

東京パラリンピック競技の英語での呼び方まとめ
・水泳:Aquatics
・陸上競技:Athletics
・球技:Ball Game
・車いす競技
・その他
補足:パラリンピックのクラス分け

本記事にはこんな方にオススメ

「東京オリンピック・パラリンピックを楽しみたい」
「パラリンピックの競技について知りたい」

本記事を読むことで、東京パラリンピックで行われる競技の英語での呼び方が分かります。

また、競技の簡単な知識も身につけられて、パラリンピックをより一層楽しむことができます。

東京パラリンピック競技の英語での呼び方まとめ

トラックを走る選手

太字で示した競技はオリンピックにはない、パラリンピック特有の競技です。

水泳:Aquatics

競泳:Swimming 
 自由形:Free Style
 背泳ぎ:Backstroke
 平泳ぎ:Breaststroke
 バタフライ:Butterfly
 個人メドレー:Individual Medley

水泳種目は基本的にオリンピックと同じです。

陸上競技:Athletics

トラック:Track
 短距離走:Sprint
 中距離走:Middle-distance Running
 長距離走:Long-distance Running

フィールド:Field
 走高跳:High Jump
 走幅跳:Long Jump
 こん棒投げ:Club Throw
 やり投げ:Javelin Throw
 円盤投げ:Discus Throw
 砲丸投げ:Shot Put

マラソン:Marathon

パラリンピックにしかない競技に、「こん棒投げ」があります。

これは、握力が弱い選手のために考案された競技なのだそう。

投げ方は自由で、選手それぞれの個性が見られます。

球技:Ball Game

卓球:Table Tennis
バドミントン:Badminton
ボッチャ:Boccia
5人制サッカー:Football 5-a-side(Blind soccer)
ゴールボール:Goalball
シッティングバレーボール:Sitting Volleyball

ボッチャはパラリンピックの競技の中では度々報道されていますね。
「Boccia」の由来は、イタリア語(Bocce:球)から。

5人制サッカーは別名ブラインドサッカーとも言います。
視覚障がいのある人が、中に鈴が入ったボールで行うサッカーです。

ゴールボールは、バレーボールと同じ広さのコートで1チーム3人で行う競技です。鈴の入ったボールをゴールに入れて得点を競います。

これは動画を見た方がわかりやすいので、こちらをどうぞ↓

シッティングバレーボールは、座って行うバレーボールです。
下肢に障がいのある人が対象。

車いす競技

車いすを用いた競技は全てパラリンピック特有です。

車いすは英語で、wheelchairです。

この単語はwheel + chairに分解できて、それぞれ

・wheel:車輪
・chair:いす

という意味です。

分解して考えると分かりやすいですね。

車いすを使った競技には以下のようなものがあります。

車いすバスケットボール:Wheelchair Basketball
車いすフェンシング:Wheelchair Fencing
車いすラグビー:Wheelchair Rugby
車いすテニス:Wheelchair Tennis

全て、Basketballなどの競技名の前に「wheelchair」をつけるだけです。
簡単ですね。

その他

テコンドー:Taekwondo
トライアスロン:Triathlon
パワーリフティング:Power Lifting
ボート:Rowing
射撃:Shooting
カヌー:Canoe
自転車競技:Cycling
馬術:Equestrian
アーチェリー:Archery

パワーリフティングは、オリンピックでいうところのウェイトリフティングですね。
横になった状態で、重りを持ち上げる競技です。

補足:パラリンピックのクラス分け

パラリンピックには、オリンピックでは馴染みのない「クラス分け」というものがあります。

選手それぞれ、障がいの程度は違うため、できるだけ平等な条件で競技を行えるようにクラスを分けています。

陸上競技は特に多くのクラスに分けられていて、100m走だけでも男女合わせて30のクラスに分けられています。(30人の100m金メダリストが誕生する!)

クラスは、以下のように表記されています。

100m T12

この、T12の部分がクラスを表しています。

T:トラック競技
1:視覚障がい
2:障がいの程度

最初のアルファベットが競技の種類を表しています。

フィールド競技だと、「F」になります。

真ん中の数字が障がいの種類です。

1:視覚障がい
2:知的障がい
3:脳原生まひ
4:低身長症、下肢切断、上肢切断
5:脳原生まひ以外の車いす
6:下肢切断(義足使用)

そして、最後の数字が障がいの程度です。

数字が小さいほど、障がいが重たいことを表します。

ざっくりとした解説になりましたが、さらに詳しく知りたい方は、

東京パラリンピックの公式HPをどうぞ↓

https://tokyo2020.org/jp/games/sport/paralympic/

まとめ

以上、東京オリンピック2020の全競技の英語での呼び方をまとめてみました。

これまで、パラリンピックにあまり馴染みのなかった人も東京2020を機に、観戦してみてはいかがでしょうか

最後までお読みいただきありがとうございました。

合わせて読みたい

-英語
-, ,

Copyright© よしすけブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.